SSブログ

08/08(日)曇 いまからPT1x2台を(PT1+PT1)に組み換える。

S70SD、S70SDをS70FLでまかなうようにします。
2台を1台にするって事です。
すでに夜のうちに土台になるS70FLのOSインストールまでは完了。
窓7の評価版導入した分でXPのライセンス余ったので組むの決行です!!

────────────────────────────────
材料
S70FL
PT1 2つ

基本的にこれでおk
つか、これがベストな構成だと思う。



公式から
PT1-Windows-Driver-200
PT-Windows-SDK-201
ダウンロード、それぞれインストール。
MSのランタイムとかはまだ何も入れてない。

ここで適当にググって●Visual C++ 2005 SP1
ってのを入れておく事に。
適当にググったら火狐さんがフラッシュプレーヤーのプラグイン要求してきたのでついでに入れておいた。
【正式名称】Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
もう一丁ググったら
●Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ
●DirectX End-User Runtimes (August 2008) - 日本語
この2つも入れとけよとの事なので・・・
【正式名称】Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
【正式名称】DirectX End-User Runtimes (August 2008) - 日本語

ちょっとバージョンが古いっぽいので後からウインドウズアップデートで更新しましょう。
※PT1導入後にでも

DirectX End-User Runtimes (August 2008) - 日本語
はどこに入れるんだい?って聞かれたのでPT1フォルダで。
プリントスクリーンで様子を保存しておこうと思ったら、昨日メッセンジャーやら、パフォーマンス優先やらで設定を切りまくってペイントも削っていたみたい。
写真で撮っておいた。

EpgDataCap_Bon

BonDriver_PT1-ST
を拾ってくる

BonDriver_PT1_0126
ってのがトップにあったがちょっといろいろ見たら今必要なのはこれじゃなくて
BonDriver_PT1-ST(人柱版5)こっち。up0197ってファイルです。

・・・それにしてもjpgとかpngとかの画像はハッキリ言って探している身とすれば邪魔なんですけどねぇ
どっか他でやれよ

さっきのDirectX End-User Runtimes (August 2008) - 日本語
展開していたらPT1フォルダがとんでもないことになってたwwwww
106個のファイルとかwwwww
とりあえず全部削除。必要なら必要であとで入れなおします。

EpgDataCap_Bon(人柱版9.46)をダウンロードup1021ってファイル名です

さて、こっからどうすんだっけかwwwwwww
HDUSは適当にやったら適当にできて快調につかえてるけど
・・・まぁそのための今回ですのでリリカルマジカルがんばります。

で、Tvrockばっかりでの設定でしたので、ちと面倒ですががんばるです。

BonDriver_PT1-ST(人柱版5)up0197の中身
・BonDriver_PT1-S.dll
・BonDriver_PT1-ST
・BonDriver_PT1-T.dll
・PT1Ctrl
・Readme
・src
をEpgDataCap_Bon(人柱版9.46)up1021内のBonDriverフォルダへ放り込でみました。
『みました』ってのはこの時点で正しいかどうか不明なためwwwww

そこのフォルダ内に最初から2つ入ってありますフリーオ用のドライバは使いませんので削除
BonDriver_Kuro.dll
BonDriver_Siro.dll


BonDriver_PT1-ST.iniってのを開いて中身を触る。
CS使わないなら0に。BSアンテナの電源供給もここで触るけど、こちとら録画機に電源供給の権限を持たせる気は昔からなかったので0に設定。

[SET]
;0で使用しない、1で使用する
;UHF
UseUHF=1
;CATV
UseCATV=0
;VHF
UseVHF=0
;BS
UseBS=1
;CS
UseCS=0
;LNB電源
UseLNB=0
;DMA転送バッファサイズ(約8MB × 設定値)
DMABuff=4

こんな感じ。

さて、いよいよEpgDataCap_Bonを稼動させる時がきました。
がアンテナ線をつないでませんし、B-CASカードドライバやらも入れてませんので、ここで導入っす。

・・・設置完了。
素敵にグチャグヤだわwwwww

EpgDataCap_Bon(人柱版9.46)up1021内のEpgDataCap_Bonアイコンをクリック


っと、その前に
BonDriver_PT1-T0.dll
BonDriver_PT1-T1.dll
BonDriver_PT1-T2.dll
BonDriver_PT1-T3.dll
BonDriver_PT1-S0.dll
BonDriver_PT1-S1.dll
BonDriver_PT1-S2.dll
BonDriver_PT1-S3.dll
ってのを作らないと・・・
と思ったのですが、いろいろなサイト見ると今って必要ないのでしょうか?
とりあえず、『無しの方向で』やってみます

EpgDataCap_Bon.exeを起動してみましたが
チューナーの初期化に失敗しました
チャンネルの読み込みに失敗しました
との事。

いったん、再起動してみます。

さて、再起動してもダメでした。考えられることは

(1)PT1をまず認識していない
(2)ドライバ入れる場所間違えてる?
(3)やっぱりT0~T3まえ必要?

って事ですかね。
(1)デバイスマネージャーで確認。1つしか認識してないけど、これでいいの?
削除したら今度は復活しないwwwwww

あと(4)追加TVTest要る?

とりあえずコントロールパネルからハードウェアの追加ウィザードで認識完了
2つめやると

Microsoft .NET Framework Version 2.0 再頒布可能パッケージ (x86)
をインストールしてなかったのでやっておいた。

んー、競合してる可能性があるので1つだけでやってみます。(21:42)

再起動、epgデータヴュアー?入れてみる。

チューナーの初期化に失敗しました
チャンネルの読み込みに失敗しました
むぅ・・・。

詰まったのでとりあえずカードリーダー入れるです。

うちのはちょっと違うNTTの古いタイプっす。
SCR_109
SCRx31CCID_fw5.25
SCR3xxx_4.31_4.49
とダウンロードしておいてもSCR_109だけでうちの環境ではおkです。

で、EpgDataCap_Bon.exeを起動してみましたが一緒だ・・・
手詰まりかwwwww

TVTest ver.0.7.3とりあえず入れてみる
ファイル名はup0526
そこのフォルダ内に
BonDriver_PT1-T0.dll
BonDriver_PT1-T1.dll
BonDriver_PT1-S0.dll
BonDriver_PT1-S1.dll
やっぱり作っておいたこれを入れる。

TVTest.exe起動
で、デコーダー聞かれたので放置して続けたが固まりやがったwwwwww

外付けドライブ買った時についていたPAWA-DVDインストール!
ダメ
MPV Decoder導入

(23:35)
デコーダーはCCCってのを導入
いろいろランタイムやら入れたけどダメ
・舞ドキュメントでなく、Cドライブ直下に変更
・サンプル.exeで受信などは確認
間違いなく設定ですわwwwww

ダイレクトX導入中。。。(23:48)

01:40
やっと映った!!!!!!! 原因はPT1-Windows-Driver-200用のBonDriverではなかったから!!! up0272 BonDriver_PT-ST PT1、PT2のSDKバージョン2.0用のBonDriverです。 これ!!!!!

04:11
チャンネル設定しようにも放送してないので一旦寝ようかと。
CCさくらまでには運用せねばならんです!!

04:48
旧のSDのEpgからひっぱってきた。
さて、あとは番組Epg取得を6時からなので寝ます!!

09:00
宅急便屋で起こされてついでに設定。
順調にできてる、あとは録画できるかの確認か。

・・・4チューナーってほとんど要らんかった。
やっぱりリスク回避で分散したほうがいいと判断、再度寝るのでその間に試し録画。

16:00
再度起床、録画も問題なしでした。
がやはり、どう考えても4チューナーよりも分散処理させたほうが正解だと思う。

色々やってたら18時前、全力前回ペースアップで外してもう1台に組み込んで・・・

17:58
2台に分散完成!!
ついでに録画も無事成功!!

ま、こばと。は他のHDUS含めて、全滅だったんですがねwwwwwww
winhex08/09(月)晴 深夜 HDDをOS丸.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。