SSブログ

このシステムは、このソフトウェアをインストールするための最低要件を満たしていません。

グラボのドライバが当たらん。
XPまでならチップセット、LANドライバ、サウンドドライバ、NET Frameworkまでやって
VGAドライバ当てたらそれで一台PCとして完成していて同じ要領でやっても

このシステムは、このソフトウェアをインストールするための最低要件を満たしていません。

しか出ない、Windows Updateで更新してドライバ入れ直そうとしても同じ。

http://www.intel.com/p/ja_JP/support/detect?iid=dc_spotlight_home1

ここから拾って自動更新したらいけた。
半日以上無駄にした。
今日は一日雨雲が留まっている感じでずーっとしとしと雨だった。秋葉原行かねばいけなかったのに・・・


2017/12/22(金)追記
2年以上前の記事に対して追記ですがWindows7以降でしたらASUSのビデオカードに同梱されているドライバCDぶっこめば大体なんとかなります。
個人的にはASUSは好きくないですが、他人に「どこのメーカーがいいの?」と聞かれたならサポートをメーカーに放り投げるならココを選択するんだろうなあというのはよく分かりました。
ASUS ビデオカード

SSDの性能回復方法。FromHDDtoSSDとTxBENCHの使い方

FromHDDtoSSDはCrystalDiskInfoのさらに詳しい版みたいなもの
そこで消耗度とかも分かる
・完全スキャンが実質、簡易スキャンっぽくて
・詳細スキャンがかなり時間かかりそうな感じ

で、ほとんどの場合、SSDというのは簡単に数字を100%に回復できる模様

【SSDの速度をSecure Eraseで完全回復 - DOS/V Power Report】
ここはページ内での紹介されているダウンロード先のリンクが404だった

そこで
TxBENCHの0.95 beta

対象のSSDを選び
TxBENCH のデータ消去 > Secure Erase(エンハンスド) を実行

SSD自体の転送速度によって終了時間は大きく変わるみたい
早いのだと1秒で終わって、遅いのだと10分ほど「残り時間」が表示されている

------------------------------
2015/04/04/16:48追記
「認識してないから10分かかるの?」と再起動してみた
結果:「ロックが解除できない」に逆戻り。
現状での正解ルートは下段の
パスワード解除ツール → 電源コネクタ抜き差し →  Secure Erase → PC再起動
その後にFromHDDtoSSDとCrystalDiskInfoかと。

今回のSSD、残り時間:12分でも実際には5分ほどで処理は終わった
------------------------------

「ロックが解除できない」と表示されたなら上記ページの
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・Secure Eraseに失敗した場合
何らかの原因でSecure Eraseに失敗した場合、ドライブにパスワードが掛かった状態になる事があります。 この状態になった場合、下記のパスワード解除ツールをお試しください。
パスワード解除ツールのダウンロード( 834KB )
をダウンロード

それでもダメな場合がある。
SSDとPC電源とを接続している電源コネクタを引っこ抜く→刺すで成功するかと
FromHDDtoSSDとCrystalDiskInfoをちゃんと表示させるには、先にデータ消去終了後に再起動したほうがいいかと

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。