SSブログ
前の30件 | -

XP用PCのavastの更新ができないときは・・・。2023/03/01(水)

アンインストールして公式サイトから新しいのダウンロードしましょう。


何度も無料版クリックしても更新しました! → 実はしてない。で閉じるのもタスクマネージャーからしか閉じられませんでした。
4000日オーバーでしたが、別にいいや。で一旦削除して再起動してインストールしました。

2023/02/05(日)ノートPCやら整理してた。

ブートしないHDD。取り出してUSB接続したら修復始めた。修復終わって中を見たらOSは入ってる。
でも起動しない。

フォーマットしてクリーンインストールでしょうね。
夜の1時までかかった。

Ryzen 5 5600G

ASRockのB550M マザーボードとセットで2万9980円
そろそろシステム更新の時期でしょうか
それとも「今は買うな時期が悪い」なのか。。。

Microsoft Office 互換機能パックを使ってもoffice2003が開かない場合は

Office2003SP3-KB923618-FullFile-JPN 148,846KB
こいつだけインストールしても
マイクロソフトのサイトに飛ばされてもはや更新ファイルなんて存在しない状態
「管理者から実行」したところで変わらん。

File Format Convertersもインストールしましょう。
それでいけた。
それでも無理なら

Excel、Word、または PowerPoint でファイルを開こうとすると「コンバーターをダウンロードしますか?」というエラーが表示される

のまったく参考にならないMicrosoftのサイトにいきましょう。
Microsoft Office Home & Business 2021(最新 永続版)|カード版|Windows11、10/mac対応|PC2台

Microsoft Office Home & Business 2021(最新 永続版)|カード版|Windows11、10/mac対応|PC2台

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • 発売日: 2021/10/05
  • メディア: License
現時点での価格: ¥38,280 Microsoft Office Home & Business 2021(最新 永続版)|オンラインコード版|Windows11、10/mac対応|PC2台 だと現在価格: ¥32,652(OFF: ¥2,148 (6%) )なのです

買ってきたスマホが自宅のwifiでの接続設定できない場合は

ふつうにステルス設定してるワケで「ネットワークを追加」で入れる。
 ↓
それでも接続できない。

ネットワーク名、セキュリティ、パスワードを打ち込む画面の「詳細設定」を開く
 ↓
非公開ネットワークを「はい」にする

これでいけた。

ヨドバシの福箱(福袋)当選したので買った

ヨドバシカメラ 2022年夢のお年玉箱 ノートパソコン(i3 オフィスあり)の夢
55,000円にポイント5,500ポイント。

Microsoft Office Home & Businessが例年は付いてますのでそれ目当てで特攻

DSCN9973B.jpg
富士通のFMV 3715FBというモデル

Windows 11 Home
Core i3-1115G4
8GBメモリ(空き×1)
ストレージがNVMe256GB
Microsoft Office Personal 2021
との事。モニタは15.6インチで解像度は1366×768
PersonalとHome & Businessの違いはパワーポイントの有る無しくらいか。

エクセルさえ使えたらいいので別にいいや。

ライセンスは2台可能で1台は既にインストールされている。
Home & Businessともその辺りが違うのか

スマホが壊れた、直してみよう①

水没させて何を思ったか電源長押ししてしまった。 やっちまいまいましたよ。。。

会社のクソスペックノートPCの画面の解像度がおかしくなったときは。。。

1366×768か1367×768です。
勘違いして1024×768にしてませんか?

ソフマッププレミアムクラブ年会費やポイントカードの期限延ばし。何を買って消化するか

続・ソフマップのプレミアムCLUBカードの年会費引き落としとポイント有効期限
https://pasokonsensei.blog.ss-blog.jp/2020-09-06-1

ソフマップのプレミアムCLUBカードの年会費引き落としのタイミング
https://pasokonsensei.blog.ss-blog.jp/2018-09-14

で書きましたが、今年は回避できました。
ポイント有効期限2年のところもありますが、年に1度一気にお店を回ってイベント消化しましょう。
ついでに他の家電量販店の回避方法。

乾電池ならドコにも置いてますし、それがいいかと頭に思い浮かびますが割高です。
家電量販店で投売りでないメモリは価格的にも買いたくなりますが論外です。
CR2032はダイソーで三菱のが2個入り110円で売ってます。

・ソフマップ → 100円のエロゲ。
久しぶりにエロゲ購入しました、5年以上買ってなかったと思うので低価格帯でも聞いた名前のがありました。
まいてつも買うだけ買ってダウンロードしてませんがね。
ボールペンの芯など、ビックカメラの取り置きシステムでソフマップ店頭にしても会計はビックカメラになります。

・ジョーシン → レジに置いてある29円ブラックサンダー。ついでに紙袋5円で売ってくれます

・ツクモ   → CPUソケットのカバー50円~100円

・ビックカメラ → ボールペンの替え芯50円

ついでにヤマダ電機の年間商品割引券の消化方法
3300円分をヤフオクやメルカリで送料込み2000円にすれば確実に売れますが、手数料やら引かれたら1500円くらいになりますので、やめまておきましょう。
1か月分使って2750円分で送料込み2000円で出してもいいかとも思いましたが今回は試してないです。
「1品単価551円以上の商品に対して550円値引きします」というシステムなので缶ジュースやお菓子1品が無理でケース販売の飲料はドラッグストアなんかよりもはるかに割高なのです。
書籍買う事ができればよいのですがね。
ドラッグストア系が安いです。
第二類医薬品が安かったので今年はそれの消化に使ってます。
今回はマスクがホームセンターやドラッグストアの特売品の時に近い価格でしたのでそれで消化しました。

すばらしく充実した1日になりました。

so-04F バッテリーが残40パーセントとかでも電源落ちる

結論から言うと「バッテリー替えろ」

音量大押しながら電源ボタン長押しでリセットやら載ってるが
いくら検索したところで無駄



送料込みで1,380円。
AliExpressで6ドル~7ドルで売ってるが待ってる時間考えたらさっさと買って交換した方がはるかにマシ
いちおう3ヶ月保証期間がある。
互換バッテリー屋

続・ソフマップのプレミアムCLUBカードの年会費引き落としとポイント有効期限

一年に一度、商品のご購入または月額サービスをご利用いただくと年会費1,078円(税込)が無料になります。

その「一年に一度」のタイミングはいつなのかは過去に書いたが

プレミアムCLUBカードの発行月が基準となるので、例えば2010年6月の発行の場合は
【毎年7月1日~翌年6月30日まで】に買い物をしていればよいとの事。

ポイントは
最終ご利用日から1年間です。また、プレミアムCLUB会員様は有効期限が最終ご利用日から2年間となります。

まあ、年会費も2年だと思い込んでいて引き落しされたんですがね。

ボタン電池の残量測定、アナログテスター不可/デジタルテスター可

panasonic
未使用のボタン電池をバッテリーテスターで電圧測定すると低く表示されるのは? PZ24348 より

使用するテスターの方式(アナログ式、デジタル式)でボタン電池の電圧が正しく測定できないことがあります。

【簡易型アナログ式テスター(針式簡易電池チェッカーを含む)の場合】
正しく測定できません。電池電圧よりも低く表示されることがあります。

簡易型アナログ式テスター(針式簡易電池チェッカーを含む)は測定時に多くの電流を流しながら測定する方式で、ボタン電池のような小さな電池では、負荷が大きく、本来の電圧より低く測定されます。

【デジタル式テスター(数値表示式テスター)の場合】
正しく測定ができます。

デジタル式テスター測定時に微量の電流で測定できるため、ボタン・コイン電池のような容量の小さい電池でも比較的に正確に測定できます。
電池電圧の測定結果は電池交換の目安としてください。

ノート用DDR3メモリ、ようやく値段下がってきた

CFD販売 ノートPC用 メモリ PC3-12800(DDR3L-1600) 4GB×1枚 1.35V対応 SO-DIMM (無期限保証)(Panram) D3N1600PS-L4G

CFD販売 ノートPC用 メモリ PC3-12800(DDR3L-1600) 4GB×1枚 1.35V対応 SO-DIMM (無期限保証)(Panram) D3N1600PS-L4G

  • 出版社/メーカー: シー・エフ・デー販売
  • メディア: Personal Computers
2019/06/16(日)00時29分現在¥1,803から140円引きの1,663円。
2つ買っても140円しか引かれませんので単品で買いましょう。
今はプライム会員で無くなりましたが送料400円取られますが540円引きという謎システムで結果的には1,663円で買えます。
無料プライム会員に間違えて入るトラップがあったりしますので、よく見ながら買うようにしましょう。

Yahoo!が追跡情報を売り飛ばす設定デフォルトでONにしてるという

https://accounts.yahoo.co.jp/privacy/optout/score
からオフにすればいいという逃げ口上ですが
大多数の人は存在を知らずに、またここに辿り着けないというクソ仕様


「Yahoo!スコア」とは、Yahoo!JAPAN IDにひもづいている「ビッグデータ」を元に算出したスコアのことです。
具体的には、以下の4つのカテゴリーの情報に基づき、スコアが決められます。

■カテゴリーと利用データ
カテゴリー 利用データ
本人確認 Yahoo! JAPAN IDにひもづく住所・氏名・電話番号・メールアドレスなどの情報の登録率、
       登録された電話番号およびメールアドレスの有効性、
       Yahoo! JAPANが提供するサービスにおける住所確認や本人確認の有無等
信用行動 ヤフオク!における取引実績や評価、ショッピングでのレビュー回数、
       知恵袋での活躍度、Yahoo! JAPANへの支払い滞納の有無および回数、
       利用規約・ガイドライン違反の有無および回数、宿泊・飲食店等の予約キャンセル率、キャンセル連絡有無などの行動実績等
消費行動 Yahoo! JAPANが提供するEコマースサービス、Yahoo!ウォレット、Yahoo! JAPANカードなどの利用金額等 Y!Jサービス利用 Yahoo! JAPANが提供するサービスの利用頻度などの実績等

Yahoo!スコアの作成・利用
お客様のサービス利用状況等に応じた特典等の付与、審査プロセスの簡略化、コンテンツ最適化、
サービスの改善、広告の配信等のために作成され、Yahoo! JAPANのサービスで利用されます。
オフにすると、Yahoo!スコアが削除され、利用されません。

スマホのOS更新したらデータ全部吹っ飛んだ

OSバージョン変わったって事は新規インストール扱いなのか クラウドデータ保存しておくのが常識なのか めんどくせーなあ

amazonの通販、クロネコヤマト発送になるように決め撃ちしてみる

①クロネコメンバーズに新規登録して加入する
②「宅急便e-お知らせシリーズ」に新規登録して加入する
③amazonの配達住所に最寄のクロネコセンターを登録する


amazon.co.jp  >  アカウントサービス  >  アドレス帳  >  お客様のご住所

新しい住所を追加  店頭受取先を新しく検索する
注意: コンビニ、営業所、空港の宅配サービスカウンターなどの住所を入力すると商品をお受け取りいただけません。店頭受取をご利用の場合は、こちらから店舗の住所を登録してください。

この青字の部分をクリックする

アカウントサービス > アドレス帳を管理 > 店頭受取先を新しく検索する

店頭受取先を新しく検索する
全国のコンビニなどの店舗で商品をお受け取りいただけます。
住所、郵便番号、または目印となる建物などを入力してください。
④注文する商品をここに指定する。
※この時点でクロネコ配送が確定する
⑤クロネコメンバーズにログインして自宅に変更する。時間指定もできるようになる。

【1500ポイントキャンペーン】Audible会員の無料体験に登録し、無料体験期間中にボイスブックを聴いて


①Audible会員の無料体験に登録する
②毎日5分以上聞く
③1日1回5分以上聴いたら50 ポイント(プライム会員なら100ポイント) 、2日聴いたら計100 ポイント(プライム会員なら200ポイント) 、15日以上聴いたら最大750ポイント(プライム会員なら1,500ポイント)
無料期間が過ぎると自動的に登録継続しますので無料期間中に解約するのをお忘れなく!
最大1500Amazonポイント獲得のチャンス。聴いてポイントキャンペーンは3月14日まで
Audible.png

鼻毛鯖のCPUを入れ替えた

メインのPCで使っているので、最近のインターネットサイトは重いのです

ネイティブPCIを探して

主に謎受信機用ですね



まともに買えるのがこいつくらいですね。
昨年まではGIGABYTE マザーボード Intel B75 LGA1155 Micro ATX GA-B75M-D3H/A Rev1.2なんかも売っていたのですが。

GPD Pocket 2 8GB(8100Y版)

2018年12月10日発表
CPUがCore m3-7Y30(1.0GHz)からm3-8100Y(2コア/1.1GHz)に変更となりました。
128GB(eMMC)がSSDになればもっといいのですがね。
あと、すごくお高くなってきてます。。。




amazonの販売ページは海千山千の販売者だらけなのです。ソフマップの販売分を掲載していますが、直接ソフマップやビックカメラ、ヨドバシ、ツクモで買った方がいいでしょうね。
paypayとやらで店舗買いした人は大勝利だったのでしょうね。羨ましいです。

ロジクールの横スクロール式マウスが1170円(税込み)

参考価格: ¥ 2,300
価格: ¥ 1,300 通常配送無料
OFF: ¥ 1,000 (43%)
クーポン 10%OFFクーポンの適用 詳細
※クーポンにチェック入れましょう


Logicool  ロジクール レーザーマウス LS1t ブラック

Logicool ロジクール レーザーマウス LS1t ブラック

  • 出版社/メーカー: ロジクール
  • メディア: Personal Computers



「戻る」「進む」のサイドボタンは付いてないようです。
必要な人にはこれすごく必要な機能なのです

ソフマップのプレミアムCLUBカードの年会費引き落としのタイミング

ノンクレジット版です

ソフマッププレミアムCLUBカードにつきましては
980円+消費税の年会費を頂戴しております。
1年に一度、商品のご購入または月額サービスをご利用いただくと、
年会費980円+消費税が無料になります。
※ソフマップポイントのみでのお買い物は年会費をいただきます。

と記載あり
1年に1回の買い物で年会費無料
逆に言えば1年間買い物しないと年会費が発生します。

で、その1年がどのタイミングなのか書いてないので問い合わせました

プレミアムCLUBカードの発行月が基準となるので、例えば2010年6月の発行の場合は
【毎年7月1日~翌年6月30日まで】に買い物をしていればよいとの事です。

対象となるのは以下の購入手段、支払いによってカウントされます。
「買取ポイント払い」ってのはプールポイントの事ですかね。
【ソフマップ店舗・ドットコムでの1円以上の現金・クレジット・買取ポイント払いのお買物】、【月額サービスのご利用】で年会費は無料となります。

Crucial MX500 500GB版10,863円+5年保証

amazonプライムデーがはじまりました。

Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (9.5mmアダプター付) CT500MX500SSD1/JP

Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (9.5mmアダプター付) CT500MX500SSD1/JP

  • 出版社/メーカー: Crucial
  • メディア: Personal Computers


メーカー型番 CT500MX500SSD1/JP
セール特価: ¥ 10,863
シリーズ: MX500 / 製品シリーズ: Client SSD
保証期間:5年間


更新しましょう

更新

田舎すごい!

11月くらいにちょろっと売っていてすぐに売り切れたInntel 545Sが売ってました

Windows7 今さらながらにフォルダを作るたびに項目作り直さんといかん現象

>Windows 7では、フォルダーの表示形式に「大アイコン」や「詳細」など複数のレイアウトが用意されています。

>パソコンを使用していると、フォルダー内のファイルやフォルダーがさまざまな形式で表示されることがありますが、「フォルダーオプション」から設定すると、同じ種類のフォルダー内の表示形式を一括して揃えることができます。

NECより

まさにこれの事でした
整理→表示→フォルダに適用
「全フォルダ」にしておいてくれるといいのに、これにはワナがありました


「やっても適用されてねーじゃねーかよ」の答えが
>フォルダーの種類には、「一般項目」、「ドキュメント」、「ピクチャ」、「ミュージック」、「ビデオ」があります。
>表示形式を合わせたい場合に、フォルダーの種類を変更することもできます。

勝手にフォルダの種類が分類されていたのです、余計な事すんなよ
全部「フォルダーの種類:ドキュメント」に統一しておくのもいいかも知れません。

この2017年末にようやくSSDが安くなってきたの?

(´・ω・`)なのです。

お安い電源

お安い順番で。
電源容量はそこまで重視せずです。
実測値だとアイドルで40WくらいGTX 750ti程度を載せてベンチマーク走らせても100W行くかどうかの世界になってますので。
そして説明書きを見れば分かるけど、実際に設置してみて気付いたりした事を

玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS 400W ATX電源 KRPW-L5-400W/80+

玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS 400W ATX電源 KRPW-L5-400W/80+

  • 出版社/メーカー: 玄人志向
  • メディア: Personal Computers

3,000円前後
ネジついてません。インチネジ必要です



--------------------------
玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS 500W ATX電源 KRPW-L5-500W/80+

玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS 500W ATX電源 KRPW-L5-500W/80+

  • 出版社/メーカー: 玄人志向
  • メディア: Personal Computers

4,000円弱
ネジついてません。インチネジ必要です
--------------------------


KRPW-PB300W 85+.png
玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS Bronze 300W ATX電源 KRPW-PB300W/85+

玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS Bronze 300W ATX電源 KRPW-PB300W/85+

  • 出版社/メーカー: 玄人志向
  • メディア: Personal Computers
80PLUS BRONZE認証取得電源 300Wでプラグイン仕様
4,000円強
ネジついてません。ミリチネジ必要です。ミリネジ必要です。ミリネジ必要です。
大事なことなので3回言いました。

--------------------------
過去に買った玄人志向のKRPW-L4-400W/Aの400W電源にはネジ入ってました。

上記3つとも中の梱包は申し訳程度の薄いエアキャップと、やる気の無さそうなスポンジのみ。それと電源ケーブル。取付け用のネジは入ってません。
最初は入れ忘れかと思い、もう一台追加で買いましたがやはり入ってませんでした。レビューとかにはこういうのあんまり書いてないですよね。

横の比較とかはレビューサイトとか見れば載ってるのかもしれませんが
【400Wのん】
KRPW-L5-400W 80+
・ネジ入ってません。インチネジが別途必要です。
・マザーボードに刺す電源コネクタは4pinのやつのみです
・1本のケーブルからSATAコネクタが3つ。もう1本のケーブルからIDEコネクタが2つとFDDコネクタが1つ
取り回しとか考えたらもう一方にもSATAコネクタがあればいいのにね。
・ビデオカード用の電源コネクタは6pinが1つです。容量や値段を考えればまあ妥当なのでしょう。

【500Wのん】
KRPW-L5-500W 80+
・ネジ入ってません。インチネジが別途必要です。
・マザーボードに刺す電源コネクタは4pin+4pinのになりました。
ふつうに想定しているやつです。
・1本のケーブルからSATAコネクタが4つ。もう1本のケーブルからIDEコネクタが2つとFDDコネクタが1つ
「はぁ・・・」と思わず溜め息が出そうですね。
IDE→SATA変換コネクタを所有しているかで取り回しが変わってきます。

・ビデオカード用の電源コネクタは6pinと8pin(6pin+2pin)とあります。
これだけ書けば何て事は無いのですが、SATAコネクタと同様に1本のケーブルから分岐している形です。
いや、パッケージにも図で記載はされていますが、現物を見たときに「そうきたか・・・」って思っちゃいました。

【300Wで80PLUS BRONZEでプラグイン】
KRPW-PB300W/85+
・ネジ入ってません。ミリネジが別途必要です。
前記2つと同じネジで取り付けしようとしたらネジが回りませんでした。
にわかに信じられませんでしたがネジの規格を変えたら問題なく設置できました。
ネジ持ち合わせていない人はどうするんでしょうかね。安価で買ったハズが結果的には割高になっちゃう可能性もありますね。
新品の電源なんですからネジもキレイなの使いたいじゃないですか。
・こちらは3年保証になっております。
80PLUSスタンダード500W版と価格差がそれほどありませんで、最初に書きましたが実消費電力もほとんど使い切りませんのでこっちも買い増ししました。
・実際はセミプラグインと呼ばれているんですかね、20pin+4pinのATA電源コネクタと4pin+4pinの電源コネクタは直付けとなっております。
・プラグインコネクタは3本付属されています。
製品自体には6つソケットがありますので梱包物を全部使い切ると空きが3つという事になります。
別途買うなりニコイチするなりできます。
・ビデオカード用のコネクタは6pinが1本となります。
すごく残念な気持ちになれます。根元が8pin接続でうち2本がダミーなのですが、ビデオカード側を6+2pinにしてほしかったです。
・ケーブルは網状のになっております。前記のスタンダードシリーズよりは硬くなってます。
ANTECのNeoECO Classic NE650Cほどではありませんが・・・。

このシリーズはKRPW-PB300W/85+、KRPW-PB400W/85+、KRPW-PB500W/85+、KRPW-PB600W/85+、KRPW-PB700W/85+と300W~700Wまでの5シリーズを展開しております。
容量が増えれば付属するコネクタも豪華になっていく形です。

KRPW-PB300W/85+、KRPW-PB400W/85+
付属ケーブル3本:
①6pin PCI Express
②SATAx3
③SATAx1、IDEx1、FDDx1

KRPW-PB500W/85+、KRPW-PB600W/85+
付属ケーブル4本:
①6+2pin PCI Express x2
②SATAx3
③SATAx3
④IDEx3、FDDx1

KRPW-PB700W/85+
付属ケーブル5本:
①6+2pin PCI Express x2
②6+2pin PCI Express x2
③SATAx3
④SATAx3⑤IDEx3、FDDx1


ついでに論外
サイズIchi Power IP250B
2,500円前後で買えます。というか買いました。
最高に音がうるさいです、常に全力で回ってます。
下記機種、NECのS70サーバーシリーズのようにファンコントローラーをマザーボードと接続する必要があるのかと思いましたがそうでもなかったです
といいますか、そんなものついてません。
http://figfig-anime.blog.so-net.ne.jp/2014-11-01

故障かと疑うレベルでしたので追加で買いましたが同じです。
仕様のようです。というか返品も辞さないレベルでうるさいです。
ファンがフルロードなのです。
あとものすごく軽いです。
玄人志向の安物がはるかにマシに思えるくらいにヒドい物体でした。


ああ、そういや肝心の実消費電力ですが、KRPW-L5-400W 80+がアイドル43Wな構成でKRPW-PB300W/85+が40Wとかそんなんでした。
もっときっちりはっきりしっかりやればいいんでしょうけど、今回はこんな感じで。


上でちょろっと触れてますがANTECのNeoECO Classic NE650Cがお安い価格帯かどうかは微妙ですが素敵にナイスでした。
レビューなどで見受けられるようにやはりケーブルは硬いですけど、このクラスの容量使うならそこそこ大きなケースに入れると思いますので、その点はある程度妥協できるかとは思いますが、
取り付けるビデオカードのコネクタがサイドパネルの方向を向いている場合、つまりはマザーボードにビデオカードを刺す時と同じ方向に電源コネクタが向いてる場合はサイドパネルとの空間に余裕が無いと厳しいでしょうね。
中の梱包は厚手のエアパッキンなど素敵にナイスです。

このシステムは、このソフトウェアをインストールするための最低要件を満たしていません。

グラボのドライバが当たらん。
XPまでならチップセット、LANドライバ、サウンドドライバ、NET Frameworkまでやって
VGAドライバ当てたらそれで一台PCとして完成していて同じ要領でやっても

このシステムは、このソフトウェアをインストールするための最低要件を満たしていません。

しか出ない、Windows Updateで更新してドライバ入れ直そうとしても同じ。

http://www.intel.com/p/ja_JP/support/detect?iid=dc_spotlight_home1

ここから拾って自動更新したらいけた。
半日以上無駄にした。
今日は一日雨雲が留まっている感じでずーっとしとしと雨だった。秋葉原行かねばいけなかったのに・・・


2017/12/22(金)追記
2年以上前の記事に対して追記ですがWindows7以降でしたらASUSのビデオカードに同梱されているドライバCDぶっこめば大体なんとかなります。
個人的にはASUSは好きくないですが、他人に「どこのメーカーがいいの?」と聞かれたならサポートをメーカーに放り投げるならココを選択するんだろうなあというのはよく分かりました。
ASUS ビデオカード

SSDの性能回復方法。FromHDDtoSSDとTxBENCHの使い方

FromHDDtoSSDはCrystalDiskInfoのさらに詳しい版みたいなもの
そこで消耗度とかも分かる
・完全スキャンが実質、簡易スキャンっぽくて
・詳細スキャンがかなり時間かかりそうな感じ

で、ほとんどの場合、SSDというのは簡単に数字を100%に回復できる模様

【SSDの速度をSecure Eraseで完全回復 - DOS/V Power Report】
ここはページ内での紹介されているダウンロード先のリンクが404だった

そこで
TxBENCHの0.95 beta

対象のSSDを選び
TxBENCH のデータ消去 > Secure Erase(エンハンスド) を実行

SSD自体の転送速度によって終了時間は大きく変わるみたい
早いのだと1秒で終わって、遅いのだと10分ほど「残り時間」が表示されている

------------------------------
2015/04/04/16:48追記
「認識してないから10分かかるの?」と再起動してみた
結果:「ロックが解除できない」に逆戻り。
現状での正解ルートは下段の
パスワード解除ツール → 電源コネクタ抜き差し →  Secure Erase → PC再起動
その後にFromHDDtoSSDとCrystalDiskInfoかと。

今回のSSD、残り時間:12分でも実際には5分ほどで処理は終わった
------------------------------

「ロックが解除できない」と表示されたなら上記ページの
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・Secure Eraseに失敗した場合
何らかの原因でSecure Eraseに失敗した場合、ドライブにパスワードが掛かった状態になる事があります。 この状態になった場合、下記のパスワード解除ツールをお試しください。
パスワード解除ツールのダウンロード( 834KB )
をダウンロード

それでもダメな場合がある。
SSDとPC電源とを接続している電源コネクタを引っこ抜く→刺すで成功するかと
FromHDDtoSSDとCrystalDiskInfoをちゃんと表示させるには、先にデータ消去終了後に再起動したほうがいいかと
前の30件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。